こんにちはスツールの竹内です。 みなさんお変わりなくお元気でしょうか? ボクは日々、撮影と製作と納品と、それから桃山御陵でのトレーニング、料理、音楽、庭づくりに勤しんでいます。
30代40代の頃は、なにかドラマティックな展開が起きないだろうかと夢うつつなことを毎日、思っていた気がします。でも50代になると真逆に変化するもんですねー。昨日よりちょっといい今日に期待して、でも大きな変化は望んでないし、むしろ避けたい。 登山はしないけれど、きっとボクの人生、いよいよ下山が始まる兆候が日常のあちこちに見られます。転げ落ちないように足腰をしっかり鍛えて、今までとは違った風景を目にした時、素直に笑える心でいたいと思います。それにはカラダとココロ。食と柔軟性と筋力。が大切だと52歳で気づいた3年前。
生まれ育った桃山御陵の町で、まさか週に2〜3回、カラダとココロを鍛えることになるとは思いもしませんでした。3月から初めて半年、負荷をかける自作のトレーニングメニューもずいぶんと激しくなってきました。でもそれに堪えられるカラダとココロを手にすることができて来ました。 と言ってもボクの中だけのことであって、他の方から見ると全然大したことはないんです。もっとハードなメニューをこなされてるおじさんおばさんを横目にしているからです。でもぜ〜んぜん気にしません! ボクはボク、自分がちむどんどん(どきどき)するかしないかなのです。
中学のバスケ部時代にか、高校のテニス部時代にか、両足首の腱を痛めたようで変な癖があって、もう満足に走れないと思ってたので、まさかまさかです。でも下記のトレーニングメニューをこなせるようになるまで、実に3年の月日が必要でした。
2019年、まずは食の見直しです。花粉症対策のために始めたグルテンフリーが功を奏して、花粉症は消え失せ、おまけに小腸が整い、知らぬ間のダイエット効果で脂肪が一気に落ち、77kgから68kgになりました。良質な体重増加を図るためにタンパク質をしっかり取り、乳製品や加工品はやめる。
2020-2021年、半年間の姿勢矯正に通い、負担のない立ち姿勢・座り姿勢を手に入れる。同時に、毎朝30分間のストレッチと筋トレを行い、柔軟性と筋力を手に入れる。
2022年3月、いよいよ桃山御陵での自主トレを始める。
ちなみに今のメニューは、、、
① 230段の階段の昇降を4セット
1セット目は、丁寧に1段抜かし。2セット目は、リズムよく1段ずつ。3セット目は、もう一度1段抜かしで今度はスピーディーに。4セット目は、1段ずつ・1段抜かし・駆け上がりのアソート。
② 御陵内大股ウォーキング+1キロ走
③ 東西南北に向かって25回ずつ高くジャンプ、100回
④ 段を使って負荷をかけたカーフレイズ(かかと上げ)を100回3セット
⑤ 座った姿勢のまま背筋運動を45回
⑥ 10分ほどのシャバアーサナ(屍のポーズ)
ベンチに寝転んで、ボクは何がしたい・ボクはどうありたい、と自問自答する瞑想の時間ですが、まだ全然できなくて、ただの休息時間です。
⑦ 斜めのコンクリートを使っての足踏み50回3セット
これは誤嚥性肺炎予防です。今からやってます(笑)
⑧ 桃山御陵外周3キロ走
風音を楽しむようにゆっくりとマイペースに。
9月現在のトレーニングメニューです。 初公開なので恥ずかしいです。 約束事は2つ。ひとりで行くことと、どのトレーニングも胸を張って姿勢を大切にする。
真夏ももちろんやってました。暑くないですかーと聞かれましたが、暑いですが汗が気持ちいいです。 遊びや買い物に出掛けている時の方が蒸し暑く感じ、倒れそうになります。それは、今はトレーニングをする時間だと集中しているから、暑さも汗も気持ちいいのです。
熱中症にならない?とも言われますが、トレーニング中の人たちは絶えず自分の体の調子を見ながら行っているので、小さな変化にも気づくことができます。自分の体と真正面で向き合っているので、過信はよくないですが、意外に大丈夫なんだと思います。
太陽光はアレルギーに効くビタミンDが豊富なので、花粉症を追いやる手助けになってます。最近、食について聞かれることが増えてるので、また何かの機会に。
ストイックですねーとも言われますが、違います! 自営業だからです。 自分次第でいくらでも時間が湧き上がるからです。
最後になぜ桃山御陵なのか? それは、自分のルーツだから、ちむどんどん(どきどき)します。