スツール

ひーくんの鳥図鑑

2020.09.10 更新

10ページ

今回で鳥図かんは10回目です。今までにのせた鳥たちの中から3種類選んで、見分け方をしょうかいします。

まず、キツツキ類(コゲラ)たちの見分け方です。アオゲラとヤマゲラは、体が緑です。アカゲラ、コアカゲラはおなかにもようがなくて、オオアカゲラだけななめにもようがあります。アオゲラとヤマゲラもおなかのもように注目して下さい。クマゲラは、その名の通り黒く、大きめです。頭もほとんど赤色なので、見つけるのもかんたんかもしれません。

次にチドリ類(コチドリ)たちの見分け方です。イカルチドリはコチドリ(鳥図かん8/10版参照)に、よく似てるけど、よく見ると目の周りの黄色い部分の太さがちがいます。太い方がコチドリ、細い方がイカルチドリです。シロチドリは、足が黒色をしています。目の上からのびる線もありません。チドリ類は、判別がむずかしいのでぜひ図かんを見ながら観察してみて下さい。

最後に、ハヤブサ類(チョウゲンボウ)の見分け方です。ヒメチョウゲンボウはチョウゲンボウによく似ているけど、つばさのもようがなくよく見るとつめがはい色です。コチョウゲンボウは、つばさと頭は青色をしているので分かりやすいです。アカアシチョウゲンボウは全体的に黒いけど、くちばしと足は赤色をしているのが特ちょうです。

もぐるカモともぐらないカモの見分け方は3つの内どれでしょう。

1. くちばしが太いか細いか。

2. 尾羽が上に上がっているか下がっているか。

3. つばさの先が丸いかとがっているか。

答えは次の鳥図かんで発表します。

最後に前回の答えを発表します。

正解は 3の 水辺の土手や樹洞でした。

絵・文/ 中野響

ご予約ご質問