スツール

ひーくんの鳥図鑑

2021.05.10 更新

26ページ

ツバメは、家の「のき下」に巣を作って子育てをする夏鳥です。

空中をひらひらと飛びます。

急に方向を変えて飛んだり、スピードを上げて飛んだりするのでよく見失ってしまいます。

「チュビッピチッ」などと鳴き、さえずりは「虫食って土食ってしぶーい」と聞きなされます。

5月ぐらいには、巣を作るために畑や田んぼでどろを集めているのが見れます。

夏の終わりには、集団ねぐらをつくります。

河川じきのアシ原などで「ツバメのねぐら入り」が見られます。

秋に近くなると数も多くなります。

ツバメが上から木の葉が落ちてくるようにまい降りてくる行動を「木の葉落とし」というそうです。

ここでクイズです。

ツバメ以外に日本で見られるツバメの仲間は何種類いるでしょう。

1. 3種

2. 4種

3. 5種

4. 6種

正解は次の鳥図かんで発表します。

最後に前回のクイズの答えを発表します。

正解は、

3.の巣の手前で降りて歩いて巣まで移動する

でした。

※聞きなし→野鳥の鳴き声を人の言葉におきかえて聞いたもの

絵・文/ 中野響

ご予約ご質問