スツール

ひーくんの鳥図鑑

2021.02.10 更新

20ページ

ケリは、田んぼや河原にいるハトぐらいの大きさの鳥です。

「ケッケッケッケー」などとうるさく鳴きます。

夜にも鳴くのでねているときもうるさいです。

田んぼにいるときは目立たないけど羽を開くと白いので別の鳥に見えます。

前に紹介したタゲリ(NO,4)もケリも、田んぼにいるのに「タ」(田)がケリにつかないのかなぁと考えています。

好きなところはひなやたまごを守るためにカラスやトビ(トンビ)を追いはらうところです。

追いはらっているところを見るとついついぼくもおうえんしてしまいます。

おもしろいと思ったことは、若鳥の時は目が黒いことです。

ケリがいたら目が黒くないか見てほしいです。

今日はぼくの住んでいる城陽市に「コウノトリ」が来たのでコウノトリについて書きます。

名前は「ひかり」で福井生まれです。

田んぼでタウナギやザリガニを食べていました。

「ひかり」がここではんしょくしてくれたらうれしいです。

最後に前回のクイズの答えを発表します。

正解は

3.の4種でした。

絵・文/ 中野響

ご予約ご質問